
NEWS
2025/04/29
JUMONJINOW
授業
【高3 社会科】「自分の"推し"徹底プレゼン」&「こんどの選挙、比例 どこに入れる?」
高校3年生の社会科の授業の様子を紹介します!
リベラルアーツコース(文系)の教養社会では、「自分の”推し”徹底プレゼン」をテーマに、
・朝日けんさくくん
・ヨミダスforスクール
を使用して情報の収集を行っています。
他者に自分の”推し”を正確に伝えるためには、確かなリソースが必要です。
新聞記事を参照しながら、”推し”の存在意義をプレゼンし、それを知らない人にも共感してもらうことを目指します。
初回の授業では、昨年の先輩の発表の様子を見ながら、「自分はどんなテーマを扱おうかな」と一人ひとりが考えを巡らせていました♪
自己発信コース(文系)の社会科学公民系では、「こんどの選挙、比例 どこに入れる?」をテーマに、
「参議院議員選挙研究!政党完全図解」を作成します。
リベラルアーツコースと同じく
・朝日けんさくくん
・ヨミダスforスクール
を使用して情報を取集します。
これから18歳を迎え、生徒たちも有権者になります。
新聞に書かれている情報を得ながら、仲間たちと意見を交換し、「選挙教育推進リーダー」として探究することを目指します!
これらの取り組みについて、『月刊新聞ダイジェスト』の取材を受けました!
6月号と7月号に掲載予定です。ぜひご覧ください♪