NEWS

2025/10/08   JUMONJINOW

作家の永井紗耶子氏をお迎えし、読書講演会 「『思い描く』ということ」を実施しました

10月4日(土)、作家の永井 紗耶子(ながい さやこ)氏をお迎えし、読書講演会を開催しました。今回は、十文字学園女子大学「PLUS ONE 特別公開講座」とのタイアップ企画として実施され、生徒・保護者のみならず、地域の皆さまにもご参加いただきました。

前半では、永井 紗耶子氏がご自身の体験を交えながら、「将来の夢を実現するための考え方」や「落ち込んだときの気持ちの立て直し方」について語ってくださいました。後半では、「本を読むことの大切さ」や「面白い本との出会い方」など、読書の魅力を多角的な視点からお話しいただきました。

質疑応答では、生徒から次々と質問が寄せられ、会場は活気に満ちていました。日頃から読書を楽しんでいる生徒からは「ハッピーエンドについて。物語のラストは、シンデレラ的な終わり方が多く、主人公のその後が描かれないことが多い。永井先生が考える“ハッピーエンド”とは?」といった質問や、あまり本を読まない生徒からは、「おすすめ本は?」といったシンプルな質問もあり、読書が苦手な生徒にとっても新たな学びや気づきを促す貴重な時間となりました。

最後に、永井 紗耶子氏より、情報があふれる時代だからこそ、正しい情報を見極める力が求められる。そのためにも、たくさんの本を読み、自らや考える力を養ってほしいとメッセージが贈られました。